野球肘(上腕骨離断性骨軟骨炎)|品川区大井町の整形外科|品川大井町整形外科・リハビリクリニック|交通事故|むちうち│治療|労災│病院

〒140-0011 東京都品川区東大井5-2-3 おおい元気館3階
アイコン03-6433-0988
ヘッダー画像

医療コラム

野球肘(上腕骨離断性骨軟骨炎)|品川区大井町の整形外科|品川大井町整形外科・リハビリクリニック|交通事故|むちうち│治療|労災│病院

夜20時まで診療/24時間WEB予約受付中

野球肘(上腕骨離断性骨軟骨炎)

投球時には、肘には外反力が加わり、内側には牽引力が加わります。成長期において、投球負荷が大き過ぎると、外側に圧迫力と剪断力が加わって、上腕骨離断性骨軟骨炎(OCD)を発症します。

少年野球では、早期に上腕骨内側上顆の剥離が起こり、その後、外側の上腕骨小頭に上腕骨離断性骨軟骨炎(OCD)が発症します。

症状は、投球時の肘の外側の痛みです。痛みが続いて慣れてしまった選手は、翌日の疲労感や重苦しさを訴えることが多いのですが、これらの症状も痛みとしてとらえた方がよいと思います。

投球休止による自然修復には1年以上を要することもあります。バッティングは痛みがない範囲で許可しますし、反対側での投球も勧めています。

動きの制限があったり、引っかかったり、肘が固まったり(ロッキング)した場合には、手術を要することが多く、特に中等度(分離型)や、身長が伸びきった後(骨端線閉鎖後)などには手術の方が保存療法よりも成績が良いため、専門機関をご紹介いたします。

リハビリテーション科では、肩や肩甲骨周辺だけでなく、下半身や体幹のバランス強化なども行います。

野球肘(上腕骨離断性骨軟骨炎)は、きちんと治療するとスポーツへ復帰できますが、少年野球の中でも最も重症の病気で、若く有望な野球選手が肘の変形によって、野球生活の著しい制限を余儀なくされるだけでなく、その後の人生においても日常生活での障害を残す結果となることもあります。

指導者への、より一層の啓蒙や周知徹底、ルール作りなどが現在も行われています。

アイコン Page Top